ニュース

新学科誕生

田村豊 経営学部長にインタビューしました

Q新学科について教えてください

世の中がAIを中心に、回り始めてデジタル社会に確実に向かっています。例えば自動運転などデジタル系のIT化が進んできています。それは、学生の日常生活も同様でゲームをし、常にスマホを使っています。大学もそういう社会に適応する人材を育てたい。その中で経営学部の刷新を図りました。

新学科誕生

Q既存の「地域ビジネス学科」、「国際ビジネス学科」から今回の「ビジネス学科」と「コミュニケーション・デザイン学科」に変わりますが内容は具体的にどのように変わりますか?

これまで数十年間やってきた地域ビジネスは、これからも愛知の大学である以上続いていく基本的なスタンスです。地域を支える大学であることに変わらないです。「地域ビジネス学科」と「国際ビジネス学科」の、いいとこ取りで「ビジネス学科」にアップデートしました。社会で起きている課題を見つけ、それらをビジネスで解決するための構想力を身につけます。
「コミュニケーション・デザイン学科」はブランド、マーケティング、広報宣伝といった分野において、消費者行動(お客さんの行動)を理解し、その行動変化を促すコミュニケーション力を持った人材を育成します。実際にグラフィックデザインや映像制作、イベント演出を行うライブ型授業を実施していきます。
両学科ともマーケティングと経営学を学びのベースとしています。

Q新学科に込める想いをお願いします

一緒に50年先を考える学生が出てくればすごくいいなと思っています。短期的に何をやるかではなく、長期的に何が生まれるのかを思考できるような視点に立った学生と新しいジェネレーションを作りたい。
デジタル文系とマーケティングやIT業界で、今実際に企業が困っているところに必要とされる人材になります。
就職先としては、新規開拓・新市場参入しようとしている企業さんからも、求められる人材になると思います。

新学科誕生

Qこの新しい学部はどんな方が向いていると思いますか?

自由に発想できる子です。「何かをやってみたいという気持ち」それで十分だと思います。問題は意欲です。自分らしく生きていきたいとか、どこか行ってみたいとか、何かが知りたいという事が大事です。デジタル好きもいいですね。ともかく何かをやってみたいと思ったら是非来てください。
期待しています。待っています!

経営学部は、“ 好き” をもっと活かせる学部へ

経営学部の学びのベースとなっている経営学やマーケティングを身につけることで、「観光」「スポーツ」「国際」「動画制作」「グラフィックデザイン」「イベント演出」など、自分の“ 好き” な分野と「ビジネス」を関
連づけて学ぶことができ、実践で活かせる知識や技能を身につけられます。

新学部誕生
一覧へ戻る
邦友会育英奨学金のご案内